皆様おはようございます。


急なお知らせで甚だ恐縮ではございますが、

溜池ではたらく採用コンサルタントのブログは、

本日をもちましてひとまず終了とさせていただくこととなりました。


丸5年にわたり続けてくることができたのも、

ひとえに皆様のご支援の賜物です。本当にありがとうございます。


今後は、

日々の営業活動はもちろん、

各種メールマガジンや週間ニュース、セミナーなどで

引き続き有益な情報提供ができればと思っております。


ブログを楽しみにしてくださっていた皆様。


内容に対してお声がけいただいた皆様。


蔭ながら応援いただいた皆様。


改めて、心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

今後ともクイックをよろしくお願いいたします。





こんにちは。木曜担当の杉本です晴れ

桜もちらほら咲き始め、昼間は暖かい日が多くなってきましたねチューリップ赤

いよいよ来週から4月。
新しい年度が始まります。

私ももうすぐ9年目。。。
本当に早いものですえっ


昨日、いよいよ改正労働者派遣法が成立しました。

もともと「派遣切り」の防止を目的に2010年4月から審議されていた法案で、
改正法では、30日以内に雇用期間を定めて契約する短期派遣について、
家計を支えていない人や学生、高齢者を除き、禁止とされます。

ただし、当初案にあった2カ月以内という期間が短くなり、
製造業への派遣と、仕事があるときにだけ雇用契約を結ぶ
登録型派遣の原則禁止規定は削除されました。

施工は公布後6ヶ月以内。

他にも、派遣先の企業が支払う派遣料金のうち、

派遣会社が得る分に関する情報開示の義務化なども盛り込まれています。


改正案が通ったことで派遣企業も大きな影響がありますが、

短期派遣の方を雇用されている企業にとっても、

需要期に働き手を確保できなくなる恐れがあります。


また、短期派遣という働き方をうまく活用されていた

労働者の方も、雇用を失ってしまいます。


本来、「正社員だから」「派遣社員だから」「契約社員だから」・・・

というような、雇用契約ごとの世間的な見方が改善されれば、

働き方そのものに制限をかける必要は無いと個人的には思っています。


労働者人口もどんどん減少する中で、

もっと働き方の自由が生まれるべきではないかなと感じましたかお


-------------------------

杉本 恵美



こんにちは音譜
火曜担当の菊地愛子です!

突然ですが、皆さんは今、幸せですか?

先日、友人が主催するワークショップに参加した際のこと。
国民総幸福量で有名なブータンで、

体育教師をしていたゲストの話を聞く機会がありました。

その話の中で、印象に残っていることが二つあります。

まず、ブータンでは、タクシーなどの日常や初対面でも、

「Are you happy?」と聞くという話。
日本の「こんにちは。」やアメリカの「How are you?」と同じ頻度で、

幸せについての会話がなされているのです。

次に、ブータンの人は過去や未来を見ず、現在を懸命生きているという話。
輪廻転生を信じる彼らは、死を恐れず、

「今の幸せ」に何より価値を置くのだそうです。

その結果が、国民の幸福度97%。


誰もが追い求める「幸せ」。

そのヒントは、こんなところにもありそうですね。


それでは今日は、この辺でラブラブ

おはようございます。
山川です。


先日、娘(小1)のピアノ発表会がありました。チューリップ赤
朝から本人は「胸がドキドキするよ~」とソワソワしてました。目
緊張!ワクワク!達成感!練習の大切さ!!拍手の嬉しさ!!
たくさんの気付きが成長につながっていると感謝した1日でしたアップ



さて、
当社では、期末のキャンペーンを開催しております。クラッカー
各ミッションで、通常より高い目標を掲げ、
事業部&会社全体でベクトルを合わせて達成に向かって
日々精進しております。



日頃と違った演出(朝礼での催しや社内の飾りつけ)で、合格ビックリマーク王冠2旗
お祭りムードの雰囲気の中、
仲間の達成にを自分のことのように喜び合う。
当然、最後の最後まで諦めずに突き進む。
大切にしたいカルチャーです。


いつも、「溜池ではたらく採用コンサルタントのblog」
をご覧頂き、ありがとうございます。



本日も、今週も多くの「ありがとう」に出会えますように

m(u_u)m

みなさんこんにちは!金曜担当の斉藤です音譜


「通年新卒採用」、「中途・新卒と立場が関係ない採用」をしている企業が

少しずつ増えてきましたね音譜


今週は通常の説明会とは一味違うセミナーを開催している企業をご紹介します。


★株式会社リクルート
http://www.facebook.com/#!/RECRUIT.jinji.fresh?sk=wall

「朝活」「夜活(女性限定)」「リクルートツアー」と通常の説明会とは
異なる、学生との新しい接点を作り出しています。
朝はパンを食べながら、夜はお酒を飲みながら、
ツアー中にはケーキと紅茶を楽しみながら、
座談会形式で会社のことを学生に知ってもらう企画を実施しています。
朝活は9:00~10:00、夜活は19:00~21:00と、
日中は就職活動や学校で忙しい学生の取り込みにも成功しそうですね。


★株式会社ユニクロ
「朝か、昼か、夕か、webか。選べる説明会」
http://job.rikunabi.com/2013/static/kdbc/62/r620300076/detaila/I007/index.html


ユニクロは全世界オープン採用ということで、
新卒・中途不問、国籍不問の採用活動を始めています。


一人一人が自由に就職について考え、情報収集、応募をしやすくなるよう
企業としてはアクセスしやすい環境を整えたいとのことで、
様々な時間帯で説明会を設定しているようです。


朝は7:30~8:30とのことで、1時間という時間設定も参加しやすいですね。
土日もお昼の時間帯には説明会を開催しています。


多くの人に足を運んでもらうための工夫がちりばめられていると思いました。

採用は正解がない分、「工夫」次第でやり方は無限大!

日々試行錯誤が大事だなと感じます。目

こんにちは

すっかり春っぽくなってきましたね。

先日、一足早い春を求めて、千葉に写真撮影にいってきました。

当社には写真部という部活があり、気ままに写真を撮ってり、
しております。

撮影に要ったのは、金谷港近くの鋸山。
霊山で、大きな石仏があります。

そこで、一足はやく春を撮影できました。
桜もちらほら咲いていました。

機械があれば、こちらでも作品をご紹介したいです。

東京の桜は今年葉少し遅いようですが、
つぼみも膨らみ始め、
来週には咲くようですね。

それでは、また次回

高田です。


2013年度の新卒採用活動もいよいよ佳境に入ってきています。

そんな中2013卒では、企業が学生と会う最初の接点となる

会社説明会の形式を多様化しているようです。


自社の食堂やカフェを利用し、お茶を飲みながら先輩社員と談話するカフェ形式。

朝の始業前30分~1時間程度の短い時間で先輩社員と会う朝会式。

自社の女性社員とお酒を交わしながら、対話する女子会形式。


会社説明会というと、形式ばったものだと敷居が高いが、

先輩社員と話は聞いてみたい、という学生側のニーズに対応した動きのようです。

自社のSNSサイトに登録した学生限定に告知するなど、企業の情報発信ツールの

多様化も影響しているようです。


中小企業がこれらを導入する場合、よりテーマを明確にして、学生が話を聞きたいと

思う工夫が必要かと思います。

少数の採用であれば、会社説明会を開催しない企業もどんどん増えてきそうですね。

こんにちは。
堤です。

突然ですが、皆さんに一つ質問です。

完璧な円と、一箇所欠けている円を書いてみてください。

どちらが気になりますか?

9割以上の方が欠けた円方がきになり、
さらに欠けた箇所が気になると答えるそうです。

人は欠けているところ、足りないものは
気になるようにできているようです。
これは、
問題発見力
原因分析力
改善力
に繋がり、技術進歩につながっていると思います。

問題なのは、この能力を無意識のうちに
自分の弱点探しや自己卑下、
他人のあら探しに使ってしまうことです。

先日も、セルフ・マネジメントの研修を実施した際に
研修に何を期待するかという質問に対して
8割近い方が「弱点を克服したい」
という答えが返ってきました。

自分や他人のあら探しをすると、マイナスな感情が生まれます。

マイナスに感情は、マイナスな発想、行動につながりやすいです。

逆に自分や他人のいいとこ探しをすると、
プラスな感情が生まれ、元気になります。

元気になれば、プラスの発想と行動が起こしやすくなります。

今日はぜひ人のいいとこ探しをしてみてくださいね。
---------------------------------
堤由紀子

こんにちは。木曜担当の杉本です。

日差しのある日中はだいぶ暖かくなりましたね。
昨日、アポイント先の近くでは
もう梅がキレイに咲いていましたブーケ2

いよいよ、春ですね音譜

そして、いよいよといえば、
今日の新聞にも載っていましたが、
16日にユニクロ銀座店がオープンしますね。


12階建てで、売り場面積が約5000平方メートルと
ユニクロで世界最大の店舗。

アジアを中心とした訪日観光客を取り込むため、

英語、中国語、韓国語など6カ国語での接客ができたり、

7階の子供服売り場では保育士の資格保有者や

ベビーシッターの経験を持つ従業員の方がいらっしゃるそうです。


ファッションブランドとしてのユニクロを確立するための第一歩だそうですが、

これに追随して、いろいろなブランドの路面店や商業施設、

他にもアパレル以外の店舗でこういった取り組みをしていく可能性がありそうですね。


海外向けだけでなく、国内でも企業の

グローバル戦略が業績の鍵になってくるのでしょうね。


----------------------

杉本恵美

こんにちは。

齋藤 有です。


「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、相変わらず寒い日が続きます。

早く春になればいいですね。


さて今回は採用に関する話です。

僕は弊社の新卒中途の面接官をやらせていただいているのですが、そこで必ず質問することがあります。


「なぜ働くのか?」

「夢はなんですか?」


の二点です。


意図は他でもありません。

働くことを肯定的に捉え、意味づけをしている人・夢を持ち、

実現に向けて動いている人と一緒に働きたいと思っているからです。

その答えに正解はありません。ただしっかりした考えがあるか、

情熱があるかということだけが知りたいわけです。


最近は、現実味を帯びたお答えいただくことが多い気がします。


「結婚して家族を作りたい」「家を建てたい」「安定した生活をしたい」「いずれは地元に戻ることが夢」


そんなお答えをいただきます。

ある意味、立派なお答えだと思います。世相が反映されているとも言えるでしょう。


ただ学生の方、第二新卒の方に上記のような答えをもらうと何故かドキッとしてしまいます。

家を建てるのが夢?安定した生活をするために働く??

少しだけ社会人の先輩として、ビジネスパーソンとして少し怖くなります。


東日本大震災は、津波の被害や原発の問題だけではなく、

日本人の価値観などの心理面にも多大な影響を

与えたと考えざるおえない、3月11日でした。


一日も早い復興をお祈りして。



--------------------------------------------------------------

齋藤 有 (さいとう たもつ)   新横浜番長